忍者ブログ
2人の管理人(水狐+凛ネコ)が日々を語ります。 最近はめっきりゲームとアニメーションのお話。時々絵を描いてます。
[310] [309] [308] [307] [306] [305] [304] [303] [302] [301] [300
Posted by - 2025.01.15,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 管理人s (水狐 or 凛ネコ) - 2007.11.25,Sun
早速いきますCPU!

中央演算装置をリリースしているメーカーは大きく分けて
2社です。IntelAMDです。2社だけマークすれば終わります。

今回の自作にはIntelを採用します!
というのも、安さを追求してAMDという選択肢もありますが、
気分の問題です。実際はパフォーマンス対価格に違いは出ません。
得意不得意もそんなに差がなさそうです。
参考までにAMDから出ているCPUはAthlonという名前です・・・。

IntelCPUってどんなのでしょうか?
現在お店で買える製品は大きく分けて3種類です。
1コア2コア4コアです。
名前の通り、コアの数が違います。1コア*4が4コアですね。

コアってなに・・・?というと、演算装置そのものです。
演算装置のスペックはさておき、とりあえず一つ換算しています。

1コア ・・・ シングルコア ちょっと古いので8千円~1万円前後
2コア ・・・ デュアルコア バラエティ豊かに9千円~4万円前後
4コア ・・・ クアッドコア 最高性能2万5千円~8万円

そうです!2コアは最近よく宣伝しているデュアルコアです!

ちょっと前のpentiumってどうなったの・・・?
実は、現在は殆ど生産されていません。
というのも、pentiumという名前はコアのシリーズ・世代を表し、
今の2コアに使われるコアはConroe(コンロー)という世代になっています。
これはpentiumの後継になります。
他にもAllendale(アレンデール)なんてものもあります。
このあたりはひっくるめてCore2Duoとされています。コア2のくくりです。
もちろんコア4にはそれ専用のコア(ケンツフィールド)(ヨークフィールド)なんて
ものもあります。。。めんどくさいのでCore2Quadといわれます。
さらに上にはコア4の最先端、4コアなんですが、Core2Extreme
なんてものもあります。

話をもとに戻しますorz 実はPentiumを二つ積んだコア2もあります。
総括で買うべきものを発表しますが、実はこの辺りはねらい目です。。。
Pentiumはこのダブルコアでしか現在リリースされていません。
ということで殆ど無いんです。
そもそも、新しいシリーズはそれまでのシリーズの欠点を解決、
性能の向上を計ってあるので、古いものを選ぶ必要は価格の折り合いが
つくかどうかくらいでしょう。( ̄m ̄* )ムフッ♪マニアは違いますが・・・。

CPUの性能ってどうやって決まるんでしょうか?
問題はここですね。名前なんて飾りです。偉い人にはわからんのです。
どれくらいパフォーマンスが引き出せるのか・・・。
実際に買って確かめるわけにはいきませんが、パソコン雑誌にレビューが
たくさん出ています。これは便利!とりあえず信用して踊らされましょう。
・・・・箱に書いてある性能に準じても大丈夫そうなのがよくわかります・・・。

CPUの性能はいかに1秒あたりに多くの1/0の判断ができるかどうかです。
G/HzとかM/Hzであらわされる、クロック周波数というやつです。
さらに、大量のデータを潤滑にやりとりするためのキャッシュという
メモリーもCPUの中に積んでいます。この量も大事です。
まま、キャッシュはそれぞれのCPU性能に対して設定されているので
クロック数を中心に見ればいいのですが・・・。

今リリースされているクロック周波数は、1.6~3G/Hzです。
意外と幅が無い、Pentiumの頃と代わらない・・・と思ったら、ダウト!
↑にもありますが、コアの数が違います!コア自体の性能も違います!
トータル性能はバカ上がりしています。詳しい数字は雑誌に任せるとして。。。
さりげなく、シリーズによってキャッシュメモリの量も違います。

このクロック周波数、実は二つの要素を掛けたもので算出されます。
一つは、FSBクロック、もう一つは倍率です。この二つを掛けて
コアクロック周波数が出ます。
この二つは後述のマザーボードで設定変更が出来ます。
出来ないマザーボードもありますが、出来るものを選ぶのがミソです。



話が長い・・・結論を申し上げます。
目的別に買うべきCPUを指定します。

とりあえず安く仕上げたい! ・・・予算6万円コースの人はPentium Dual-Core E2140
(拡張性いらNe)

そこそこ使い込みたい! ・・・予算8-10万円コースの人はCore2Duo E6750
(拡張性いらNe)

そこそこ使い込みたい! ・・・予算8-10万円コースの人はPentium Dual-Core E2160
(拡張性ほすぃ育成型)

最高性能を求めたい! ・・・ 予想GUYだYO!そんな人は知らない!


ということで決まりだと思います。
問題はそこそこ使い込みたくて、拡張性と安さを追求する場合だと思います。
一番わがまま。。。でもこれが自作の醍醐味!

ここでさっきのOC(オーバークロック)が出てきます。
クロック周波数が少ないCPUをぶん回して、性能を引き出してあげましょう。
発熱がぐっとあがるので、冷却にも気をまわしつつ、画面とにらめっこ、
試行錯誤です、雑誌の編集者が・・・。
ということで解説書があります。安全なエリアで戦うのでほぼ問題ありません。


結論出しちゃったのでもう書くべき事がありません・・・。
後は他のパーツの解説と共に、何故この構成なのかを解説、
CPUのお仕事についても解説していくことにしましょう。

長い間お時間頂きました。長文すみません・・・。
次回はメインメモリ、少し短くなればいいなと思います。
質問等は奇妙な冒険でお願いします!どしどしどうぞ!

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
管理人s (水狐 or 凛ネコ)
性別:
男性
職業:
まだ学生だよ?
趣味:
そんなの知ってどうするよ?
自己紹介:
担当:
つぶやっきーは水狐。
凛ネコの奇妙な冒険は凛ネコ。

あとは公開しなくても行けそうなので
公開無し!後悔なし・・・。
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]